皇居ランのストリートビュー

4/30/2010

即席ジャコバターめし

ご飯党の方には、即席ジャコバターめしがお勧めです。
作り方は簡単。温かいご飯に無塩バターをのせ、ジャコまたはシラスをふりかけ、その上にきざみのりをふりかけ出来上がりです。直ぐに食べるとバターがご飯に染み込んでいないため、バターがご飯に染み込んだことを確認し、ガーっとかき混ぜてから食べると最高です!

LSDを行なう日の朝食はバタートーストで決まり

LSDを行なう日の朝食はバタートーストが一番です。
なぜならば、走りの第二エネルギー源は体内に蓄えられた脂肪であり、全粒パンのバターつきトースト1枚、卵2個、コンソメスープが私の定番です。
脂肪を完全にカットすると、血中の遊離脂肪酸が減少してLSD直後にグリコーゲンを大量に消費してしまいます。LSD終盤までグリコーゲンを温存するためには、ある程度の脂肪をとった方が良いです。
そのためにも、バターは最高の脂肪源です。

第11回TELLチャリティラン&ウォーク

今年は日本語での説明はありませんでした。


11th Annual TELL Charity Walk and Runathon - May 1st, 2010
Starts: 9:00 Sat, May 01, 2010
Ends: 1:00 Sat, May 01, 2010
Place: Chidorigafuchi Park - Imperial Palace Course
On Saturday, May 1st, please go directly to the Registration Desk in Chidorigafuchi Park at 9:00am to get your running bib number. After that, take your bib number to the T-shirt table to get your size. There are t-shirts for the first 800 participants. Thank you for running/walking for TELL.
You still have time to sign up using your credit card to pay by clicking on the TELL On-line Registration or by emailing or faxing and making your bank transfer immediately.
There are many great prizes for the fastest runners as well as many others thanks to our generous sponsors!
Directions: Take the Hanzomon Subway Line to Hanzomon Station. Exit B-3, walk upstairs, face the gas station, turn left, walk to the signal lights at Shinjuku Dori, turn left and walk toward Hanzomon Gate. Cross the big street and left to the entrance of the park. The Registration Desk is near the center of the park.
The 11th Annual TELL Charity Walk and Runathon
* Saturday, May 1st 2010年5月1日(土)
* 9:00am Registration
* Chidorigafuchi Park 千鳥が淵公園
* Imperial Palace Course 皇居周回コース
Run or Walk for TELL. Tell all your friends, relatives, colleagues, and neighbors to join the fun and help TELL! Join the 5K/10K Run or try the 5K Walk. Enjoy the beautiful view around the palace with your family or friends.
Registration/Donation Fee
* 3,500 yen for advance registration
* 4,500 yen for same-day registration
* 10,000 yen for families
* 12,000 yen for same-day family registration
For additional information and answers to common questions, please look here.
Registration Methods
TELL online registration in English Here
“Sports Entry” online registration in 日本語 Here (closed)
“Runners RunNet” online registration in 日本語 Here(closed)
Download Registration Form (Cash, Check, or Bank Transfer) Here
(TELL is a registered non-profit organization. All proceeds will help TELL provide support to the international and Japanese communities here in Japan.)
TELL others about your products or services by becoming a sponsor! Any donation big or small is greatly appreciated.
Contact runathon@telljp.com or call Marion at 03-3498-0261 / 090-6181-7070 for more information.

11th Annual TELL Charity Walk and Runathon - May 1st, 2010

第11回TELLチャリティラン&ウォークのコースマップです。

【練習記録】2010年4月29日

4/29/2010

距 離:7.143km
時 間:44'19"
ペース:6'12"/km
右足アーチ部分に違和感を感じたため、途中でリタイヤしました。
フルマラソンに参加したにもかかわらず、現時点での月刊走行距離は、たった132km。

皇居周辺の歩道はランナー専用ではありません

4/28/2010

皇居が見える場所に勤務しながら、皇居周辺を走るのは、目下のところ年一回(TELLチャリティラン&ウォークのとき)のみなので、かような看板が立てられたことは2010年4月27日の日本経済新聞の夕刊で初めて知りました。

きっと、トラブル・苦情が多発しているんでしょう。

皇居ランナーは、今後、ますます増加すること予想されるため、ラン・ジョギング禁止となる日も近いのではないかと思います。

全員が全員我がもの顔で走っているとは思いませんが、変な人が増加しているのではないかと窓から眺めてそう思います。
でも、皇居ランが禁止になったとしても、ランニングブームが下火になることはないと思います。

adidas miCoach

adidasからmiCoachなるものが発売されていることを本日知りました。自分はNike派なので絶対買わないと思いますが、興味が湧いたので色々リサーチしました。

心拍トレーニング
ランナーの体力が一人ひとり異なるように、心肺機能も人それぞれです。miCoachはエクササイズの運動量レベルに応じて4つの心拍数ゾーンを維持するよう指示しますので、ランニングで最大の効果を上げることができます。

トレーニングゾーン
miCoachは心拍数ゾーンを使って、さまざまなワークアウトを作成します。これらのワークアウトは、あなた用にカスタマイズされるすぐれたワークアウトです。各ゾーンには次のような特長があります。
パワーとスピードを高める最大の運動量
心機能の強度を向上する高い運動量
持久力を伸ばしカロリー消費を最適化する中程度の運動量
エアロビック・ペースを作り回復力を高める軽い運動量

リアルタイムのフィードバック
ワークアウト中、miCoachはあなたがどのトレーニングゾーンにいるか、miCoach Pacerは音声で、miCoach zoneは表示でお知らせします。miCoach Pacerをadidas.com/micoachに同期して、データを分析し、コーチングのフィードバックをオンラインで見ることができます。

あらゆるMP3に接続可能とありますが、iPodにも接続可能です。

結局のところ、Nike+ はランニングを楽しむために走行情報を自動的に記録してくれるシステムでしたが、miCoach はランニングを効果的に行うためのアシスタントまでしてくれるシステムとなりますので、機能としてはmiCoachに軍配が上がると思います。

でも私はNike派です。



VIBRAM社の概要とFIVEFINGERSの各モデルの違い

ビブラム社(Vibram)は、登山家であるイタリア人、ヴィターレ・ブラマーニ(Vitale Bramani) により、1937年創立されました。彼は、登山家である彼自身の経験から、登山における厳しい環境の中で、軽さ、耐久性、機能性、そして安全性の高いラバーソールの開発に従事しました。1945年、K2の初登頂を成功させ、現在本社のある北イタリア、アルビッザーテに自社工場を設立、原材料の仕入れ、配合の開発、商品開発、生産、販売すべてを担います。

Five FIngers Sprint
ビブラムのファイブフィンガーズ・スプリント。ホールド力に優れ、fivefingersの中でも、最も用途の広いフットウェアです。甲とヒールの部分のベルクロによりフィッティングの調整ができ、しっかりと固定させることがで可能です。 ノンマーキングのvibram tc1ラバーソールは、足を保護し、どんな地形、地面でも抜群のグリップ力を発揮します。 アッパーにはサンファン社が開発した特殊抗菌処理をしたcity-xyを採用。ストレッチに優れたアッパー素材は薄く、かつ摩耗にも強く、速乾性に優れています。

Five FIngers Classic
ビブラムのファイブフィンガーズ・クラシック。ノンマーキングのVibram TC1ラバーソールは、足を保護し、どんな地形、地面でも抜群のグリップ力を発揮します。 アッパーにはサンファン社が開発した特殊抗菌処理をしたCITY-XYを採用。ストレッチに優れたアッパー素材は薄く、かつ摩耗にも強く、速乾性に優れています。

品揃え豊富なナチュラムさんでの購入をお勧めします。
アウトドア&フィッシング ナチュラム

Barefoot Professor

vibram社のホームページhttp://www.vibramfivefingers.com/にも掲載されているYou Tubeの動画です。

fitflop

Five Fingersを検索している過程で、fitflopのサイトにアクセスしました。fitflopは下半身(特に脚)のエクササイズを目的にしたものです。いわゆる○○だけダイエットもの、○○だけエクササイズものですが、これからの季節に向け、再び人気商品になると思います。
男性用もあります。
ここまで綺麗なふくらはぎになるかどうかは分かりませんが、効き目はあります。


裸足感覚

アメリカで『BORN TO RUN』がベストセラーになって一躍脚光を浴びているのが、Vibram社の5本指シューズ「FiveFingers」http://www.vibramfivefingers.com/です。

2010年4月19日の日経MJにも紹介されています。

このBORN TO RUNの日本語訳はNHK出版から発行されていますが、売れているようです。

書店様専用コーナーhttp://www.biz-nhk-book.jp/shoten/promotion/2010/04/post_410.htmlには
「読んだら走りたくなる、走った気になる」ノンフィクション『BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の"走る民族"』 が3刷決定! 水道橋博士のラジオやTwitter上での絶賛コメントの後、走りにこだわるランナーへ話題が一気に拡大。「人類とランニングの驚くべき関係を提示する奇跡的なノンフィクション」(小田嶋隆氏『週刊SPA!』3月10日号)、『週刊現代』5月1日号など書評も続々と登場、4月19日『日経流通新聞(日経MJ)』では、本書が、裸足感覚で走るベアフットランニングの火付け役として紹介されました。是非、話題書、ランニングコーナーでの展開をお願いします。と書かれています。

第11回TELLチャリティラン&ウォーク

4/27/2010

第11回TELLチャリティラン&ウォークのコースは皇居を周回するコースです。
皇居ランニングコースに関しては、いろいろなホームページ、ブログで紹介されているため、ここでの説明は割愛しますが、これが初大会・初皇居ランとなる方は、事前にホームページ、ブログを検索することをお奨めします。
なお、ランチップ等による自動計測はありません。ブランクの完走証に自分で手書き記入します。
観光客、一般ランナーが多数いるため、マナーを守って走りましょう。

ジョギング・ランニング中のイヤホンずれ落ち防止策

ジョギング・ランニング中にイヤホンがずれ落ちてしまうことは、どなたも経験されているかと思いますが、私は、帽子の後ろのサイズ調整バンドのところにコードを通してから耳に装着しています。
ずれ落ちの原因はコードの揺れによるものですが、サイズ調整バンドのところにコードを通すことにより、イヤホン部分が上からぶら下った形になるため、コードの揺れによる影響を抑制することができます。
その場合、ある程度コードに余裕を持たせた方が良いです。余裕が無いと、イヤホンが上に引っ張られてしまいます。
是非お試しください。

ブルブルマシーン

最近、下火になりましたがブルブルマシーンはそこそこ効果があります。

10分で殆ど汗をかかずに1時間から2時間分のウォーキングと同じだけカロリー消費が出来るというのが当初のフレコミですが、実際にそれだけのカロリーが消費されるかどうかは???ですが、脂肪燃焼促進効果は確実にあります。

私が通っているウインズラジャのフィットネスのブルブルマシーンはDIET-ENDなのですが、料金は10分200円と格安です。

主におばさま方が利用されていますが、これに乗ってからトレミをした場合と乗らずにトレミをした場合の比較をすると、発汗量の違いが明らかです。

最近は、殆ど乗っていませんが、フィットネスに通い始めた当初はよく乗っていました。

ダイエット目的でジョギング・ランニングを始められた方は、是非一度お試しください。


湘南国際マラソン専用バス

第5回湘南国際マラソンの実行委員長に以下の内容をtwitterでつぶやいたところ、「バス、検討しています」とのつぶやきがありました。

戸塚発大磯プリンス行き 是非実現して欲しいです。

湘南国際マラソンのパンフレットが届きました。主要駅・バスターミナルから専用バスを走らせることを事務局から神奈中様等に働きかけて頂けたら幸甚です。藤沢に泊まっても満員電車に乗らざるを得ません。

【練習記録】2010年4月25日

4/25/2010

距 離:9.447km
時 間:1:00'41"
ペース:6'25"/km
天気は良いものの、風が強いのでウィンズラジャのフィットネスでトレミしました。マシンはレッグカール:30回、レッグエクステンション:30回しました。
以前の練習記録でトレミで体のバランスが崩れている方のことを紹介しましたが、故障されたのか、今日は短めに切り上げられました。かばいながらトレミされているため、更にバランスが崩れていました。このような走り方をされていては、治るものが治らなくなりますよと教えたい気持ちですが、「余計なお世話」とお叱りを受けたくないので我慢しました。

運動をしているのになかなか痩せないのはなぜですか?

A ダイエットのポイントは食事が8割、次に運動
運動さえしていれば何を食べてもよいというものでは間違いです。フルマラソンでさえ、消費できるカロリーは3,000kcalしかありません。運動だけでは追いつきません。ダイエットに必要な三要素の割合は、食事80%、運動15%、休息5%です。理想の身体づくりには食事がまず第一で、どういうものをどういうふうに食べるか、そこから始める必要があります。

運動をしないダイエットではどうなりますか?

A 脂肪だけでなく筋肉が減る病的なものになります。
いろいろなダイエット方法が流行りますが、運動をしないダイエットは、病気で身体を動かせなくて筋肉が落ちてしまうようなものです。そして筋肉が減ると、代謝が落ちて痩せにくくなってしまいます。細胞が退化するのを抑えて、発達させるのが運動です。皮膚も筋肉も、強化し新しい細胞に変える、すなわち、運動を与えることによって、病的ではなく溌溂としたシェイプアップされた綺麗な身体になります。

第5回湘南国際マラソンのパンフレットが届きました

4/24/2010

本日、ゆうメールで第5回湘南国際マラソンのパンフレットが送られてきました。同封物は、
1 送り状
2 宿泊のご案内
3 パンフレット
の3点です。
パンフレットは公式HPに掲載されているものと同じでした。
前日泊については、前回の大会に引続き日通旅行が担当されるとのことで、次のホテルがリストアップされていました。
平塚 グランドホテル神奈中
平塚 サンライフガーデン
藤沢 ホテル法華クラブ藤沢
藤沢 グランドホテル湘南
藤沢 ホテルオブラファエロ
藤沢 インテリジェンスホテル330藤沢
辻堂 第一イン湘南
前日泊も良いのですが、当日、神奈中さんが戸塚から専用バスでも走らせて頂ければ非常に嬉しいのですが...。大磯から歩くことは苦ではないのですが、平日の上りの東海道線並みの混雑は閉口です。





足裏・足首対策 X-SOCKS

知人からX-SOCKSを薦められました。
早速、RUNNETのレビューを見ました。★が4から5つ付いていました。
悩んでいます。
レビュー
練習量を増やしたところ足底を痛めてしまいました。 シューズを変えても改善されず、友人に薦められ本商品を使用後、痛みが出なくなりました。 個人差はあるでしょうが私には効果絶大でした。

【練習記録】2010年4月24日

距 離:7.84km
時 間:48'52"
ペース:6'14"
10km以上ジョギングしたかったのですが、nike+iPodが途中でプッツンしたため、自分もプッツンしました。
昨日買ったAVATARのDVDを観ながらのんびり過ごしています。
体重がヤバいことに。なかなか69kg台に回復しません。明日は久々に早朝ランをする予定です。

第20回かすみがうらマラソンの結果

4/21/2010

写真はアップされていませんが、大会結果はhttp://www.lap.co.jp/race/kiroku/kasumi/index.htmlに掲載されています。

フルマラソン 30kmの壁

4/20/2010

今回のフルマラソンで感じた「30kmの壁」について冷静に分析しました。

一般的に「30kmの壁」の原因は次の3項目が挙げられています。
① エネルギー切れ
② ペース配分誤りと脱水
③ ショックに耐えられない

自分の場合、エネルギー切れには襲われませんでした。なぜならば、20km地点で一回PowerBar GELを食べ(飲み?)、30km地点でもう一度PowerBar GELを食べ(飲み?)たからです。また、エイドステーションでは、確りバナナを食べました。また、エイドステーションで多少の休憩もしました。

ペース配分も特段誤りなく、また、こまめに給水したため、脱水症状もありませんでした。
   
問題は、③の「ショックに耐えられない」です。

フルマラソンで着地する回数は、ストライドの長さで42.195kmを割った距離です。片足の回数はその半分です。歩幅が1mなら片足あたり21,097回のジャンプです。1.25mで16,878回。こんなにジャンプを続けたことはありません。

この繰り返しによる勤続疲労ならぬ「筋続疲労」が、あまり走り慣れていない距離(あるいは着地の回数と言い換えてもいいでしょう)になると生じるようです。

ショックに耐えられる脚作りはリサ-チ中ですが、今回のかすみがうらでのミスチョイスは、何と言ってもシューズです。

ハーフマラソンと同じNike+ Speed Spiderを履いて参加したのですが、これが良くなかったようです。今の私の脚力では、Nike+ Speed Spiderでハーフは耐えられても、フルでは耐えられません。Nike+ Speed Spiderにしてから、ハーフの自己記録更新が継続していたため、調子に乗ってしまいました。 シューズのクッション性の大切さを痛感しました。

今の私が追い求めるものは、スピード(自己記録更新)ではなく耐久性だと思いました。

ランドレ

ランスカ(Running Skirt)が定着したかと思えば、巷ではランドレ(Running Dress)がブームです。特にブームなのがダンスキン(DANSKIN not Duskin)です。
こんな感じなのがランドレです。
でも、県道中田さちが丘線、柏尾川沿い、阿久和川沿い、和泉川沿いでお目にかかることはないと思います。
横浜市泉区在住の方で、ランドレを着て走っている女性にお目にかかりたい方は、レースに参加するか、みなとみらい、皇居、駒沢公園、代々木公園でジョギングするしかないと思います。

第16回手賀沼エコマラソンの受付始まる(但し地元枠)

我孫子市の市議会議員先生のブログ http://kai-toshimitsu.blog.so-net.ne.jp/2010-04-16
によれば、地元枠の受付が始まっているそうです。

IRRとNPV

後輩から「IRR(Internal Rate of Return 内部収益率)とはNPV(Net Present Value 現在価値)をゼロにするような割引率とはどういうことなのか?」との質問を受けましたので、
files.me.com/raypapa/nivqq5 (リンク有効期限:掲載日から30日)
を用意して説明してあげました。
この後輩君、異常に興味を示し始めました。

資本連結 期首子会社取得

知り合いから、買収直後の連結BSを作成して欲しいと頼まれましたので、files.me.com/raypapa/bpuymf (リンク有効期限:掲載日から30日)
を渡しました。

親会社と子会社のBSは手打ちで、変数は買収価額と買収比率、買収価額・買収比率に応じ、自動的に資本連結が行なわれ、連結BSが完成する旨伝えたところ、意味は分からないが「馬鹿チョン」ならそれで良いと言われました。

なお、暖簾は便宜差額表示としたものの、実際にはPPA(Purchase Price Allocation)が必要である旨も申し添えました。

Discounted Cash Flow Analysis (DCF法による企業価値評価)

知り合いが発議した買収案件について、企業価値評価書の提出がコーポレート部門の某部から求められたのですが、この知り合いは、第三者に企業価値評価を依頼しておらず、そこでそれらしきものを作成してくれと頼まれました。
そこで
files.me.com/raypapa/fxffwj (リンク有効期限:掲載日から30日)
を作成してあげました。
この類のお仕事をされている方なら見覚えのあるデザインかと思います。
Y1についてシッカリ日割計算してあげました。
知り合い大喜びで、それを某部に提出したら、買収予定価格の妥当性について、あっさり納得したそうです。

アウターに響かないWacoal Bros 40GT3287

タイチの方は、下に何を履かれていますか?私は、Wacoal BROS 40GT3287を着用しています。いわゆるアウターに響かないという下着です。屈伸のときに下着のラインがでることはありません。女性の場合、タイツの下にTバックを履くことにより、下着のラインが出ることを抑制することが出来ますが、さすがに男性でTバックとなると勇気が要ります。ただ、残念なことにこの商品は、品薄のようです。製造打ち切りになったのかもしれません。

ターボセル シェイパー

私の右斜め前の先輩にアブローラーを紹介したついでに、ターボセルシェイパーも薦めました。

ウエストのダイエット用の腹巻です。


はく時は腹巻同様、足のほうからはきますが、伸縮性があるのでヒップが大き目の方でもはけるます。

下着感覚で履くことで、体温を上昇させ、身体を動かすことで発汗と刺激のW効果を促します。仕事や家事などの日常生活シーンで気軽にシェイプアップでき、汗を大量にかいても特殊三層生地が吸収するので、不快感を感じることなく長時間着用できます。

ターボセルを使用したシェイプアップによって体重の減少や下半身、腹部などのサイズダウンはもちろんのこと、体脂肪率の減少が実証されています。体脂肪が減るということは必然的に筋肉量が増えることになり、結果、基礎代謝が高くなり、太りにくい体質を作る手助けをしてくれます。

・ ターボセルの裏生地は特有の格子紡ぎにより、肌に直接あてることで存分な働きを得ることができますので下着を付けずに直接はいていただくとより効果的です。

・ 運動量によりますが、1日6時間~8時間程度、2ヶ月以上継続して着用することをお奨めします。(スポーツをする際は2時間位が目安です。)

・ 日中起きている間の着用が効果的です。

基本的には女性向けですが、男性が使用しても効果が現れます。

初期の難点は、次の通りです。
・ ゴム臭い
・ 汗疹ができやすい

いずれも使用を続けるうちに解消されます。私は、これを装着して、1ヶ月でユニクロのジーンズがワンサイズダウンしました。

最近、太り始めた(腹が再び出始めた)ので、これを機に再開することにします。

アブローラー

私の席の右斜め前に座っている4年上の先輩が、最近、スクワットと腹筋運動を始めたとのことなので、アブローラーを紹介しました。

アブ(ABS)とはAbdominal Muscleのことで、腹筋です。


四つん這いになって両手でバーを持ち、コロコロ転がしながら前方に進み、また、もとの姿勢の戻します。一度やってみればわかりますが、想像以上に腹筋を使います。中には前方へ進んだまま、そのまま腹這いになる人もいます。

慣れてくれば立った状態からやります。一気に難易度が上がります。また、腰を痛めるリスクもあります。
前方に進むことで、腹直筋が鍛えられますが、もし、腹斜筋を鍛えたいのであれば、カーブさせながらコロコロ転がします。

かすみがうらマラソン大会の反省会

鳥貴族http://www.torikizoku.co.jp/ 神田北口店で開催されたかすみがうらマラソン大会の反省会で、鱈腹飲食したため、体重が0.8kg増加してしまいました。
話題の中心は、なんてったってS藤君(入社3年目)。ハーフマラソンで2時間40分の彼が、私同様、初フルに挑み、見事制限時間(6時間)以内の5時間54分でゴール。
メンバーで最も好タイム(3時間23分)のM木君(入社4年目)から、30km以降に折れない秘訣について伝授されました。M木君は、常にあと5kmと言い聞かせながら、ランするそうです。
エイドで一番食べ物を摂ったのは私のようでした。
参加者全員(7名)、5月1日に湘南国際マラソンにエントリーすることを約し、散会となりました。

第5回湘南国際マラソン(2011年1月23日開催)  

4/19/2010

詳細はhttp://www.shonan-kokusai.jp/5th/images/5thpamphlet.pdf

参加料(カッコ内は第4回の参加料)
フルマラソン   10,000円(8,000円)
ハーフマラソン   7,000円(NA)
10k                    5,000円(5,000円)

受付
インターネット受付のみ
http://www.shonan-kokusai.jp
受付開始は5月1日からです!

昨年は早々と締め切られたため、早目のエントリーをお奨めします。

かすみがうらマラソンの完走証

来シーズンの予定

今シーズンの私のレースは昨日のかすみがうらマラソンで事実上終わりました。
来シーズンの予定は次の通りです。「40代のうちに4時間30分以内」を目標に次のレースに参加する予定です。10kは卒業します。

2010年10月31日(日)手賀沼エコ(HALF)
2010年11月28日(日)つくばマラソン(FULL)
2011年  1月23日(日)湘南国際(FULL)
2011年  1月30日(日)新宿シティ(HALF)
2011年  2月27日(日)東京マラソン(FULL)

かすみがうらマラソン大会

荒川マラソンが中止となったため、かすみがうらマラソン大会が初のフルマラソンとなりました。
結果はGross 5:00'29"、Net 4:50'45"でした。
スプリットタイムは
10km 1:00'22"(6'02"/km)
20km 1:01'06"(6'07"/km)
30km 1:13'24"(7'20"/km)
40km 1:20'32"(8'03"/km)
フィニッシュ 0:15'21"(6'99"/km)
とものの見事に失速しました。
「走った距離は裏切らない」と言われていますが、今までの最長距離が25kmの私にとって、25kmより先は未知の世界であり、また、2月中旬に左足首を故障してからの練習不足もあり、当然と言えば当然の結果です。

Start ~ 10km:長い上り坂があったものの、特段問題なくランを継続
10km~20km:思ったよりも平坦な道が続き、この頃から「ひょっとして4時間30分イケルかも」と邪念が入り始める。
20km~30km:前半に貯金が出来たため、若干ペースを落とす。ところがこれが失敗。何が失敗かというと、エイドで休憩してしまった。
30km~40km:ジョギングとウォーキングの繰り返し。全てのエイドステーションで食べ物を取る。
40km~Finish:なんとかラストスパート。

【反省点】
・シューズをクッション重視とすべきだった(30km以降衝撃がそのまま体に伝わる感覚に襲われた)。
・エイドで休憩しない(リカバリーできるどころか益々疲労が蓄積)。
・前半はモット緩めに。

【新発見】
・梅干とても美味しかった(計6個食す)。
・グレープフル-ツとレモンスライスが美味しかった。





横浜ロードレース

4/11/2010

昨年は、すっかり桜が散っていたのですが、今年はまだ残っていました。明け方は曇っていたため、コントラストは宜しくありませんが、写真はしっかり撮りました。
スタート前の様子です。
結局、この日は54'18"(NET自己計測)でした。4kmを超えたあたりから蒸し暑さを感じ始めました。

ランニング障害① 足首

2月中旬に発症した左足首の痛みはほぼ完治しましたが、ジョギング・ランニングの途中で、時々違和感を感じます。そこで、足首に発生する障害を纏めてみました。

足首捻挫
病状:腫れ、鋭い痛み
原因:足首の筋力低下、回内・回外足、足首捻挫が癖の人対策:筋力トレーニング、バランストレーニング、足関節の矯正



足底筋膜炎 ←自分の場合、慢性化
病状:足の裏の痛み。運動前がひどく、運動とともに痛みはひく。
原因:足底、ふくらはぎが固い。足が内側・外側に入っている。
   シューズが合っていない。
対策:足底、ふくらはぎのストレッチ。インソールを入れる等。

母趾種子骨障害
症状:母子球の痛み
原因:OVERUSE,回内足、偏平足、外反母趾
   シューズが合ってない等
対策:トレーニング量の調整、トレーニングサーフィスの変更
   パッドをつける

内踝疲労骨折 ←2月中旬に患った
病状:内踝の骨の出っ張っているところの覚えのない痛み
   足首の腫れ
原因:OVERUSE、足首回内
対策:RICE、トレーニング量の調節
   テーピングによるサポート

中足骨疲労骨折
病状:覚えのない足の甲の痛み
原因:OVERUSE、偏平足などの足の問題
対策:RICE、トレーニング量の調節

踵骨疲労骨折 ←ときどき発症
病状:覚えのないかかとの痛み
原因:OVERUSE
対策:RICE、トレーニング量の調整
   インソールの使用等

アーチ障害
病状:土踏まずから足の甲にかけての痛み
原因:OVERUSE、偏平足、シューズが合ってない
対策;RICE、マッサージ、ストレッチ
   トレーニング量の調整、シューズの変更

横浜ロードレース前日の調整ジョギング

4/10/2010

nike+iPodの調子が悪く、ジョギングしている途中で何度も停止。センサーの電池が切れかかっているのかもしれません。距離:7.195km 時間:45'14" 
何度も停止するため、ジョギングは途中で止めて、そのままウインズラジャに行って筋トレして帰りました。例によって大臀筋・大腿二頭筋・大腿四頭筋を中心におこなったのですが、衰えを痛感しました。筋トレはこまめに行わないと駄目ですね。

VAAM 15周年

4/08/2010

VAAM発売15年目を記念してデザインが変わります。Super VAAM同様ボトル缶に変わります。また、味もグレープフルーツの果実感がアップするそうです。







グリコーゲンと体脂肪

2種類のエネルギー源

スポーツするとき、運動するときに使用するエネルギーには主に、体内に蓄積された糖質であるグリコーゲンと体脂肪があります。

グリコーゲンと体脂肪の違い

グリコーゲン
グリコーゲンは直接ブドウ糖に分解できるという、即座にエネルギーに変えられるという利点があります。運動をすると、グリコーゲンが多く消費され、一方の体脂肪はしばらくたってから使われはじめます。
グリコーゲンが消費されると、疲れの元となる乳酸が発生します。

また、グリコーゲンは、たとえば体重60Kgの人の場合、一般的に体内に蓄えることができる量はわずか1,800Kcalしかありません。そうなると長時間運動することが難しくなってしまいます。

体脂肪
グリコーゲンが消費され、その次に積極的に体脂肪が燃焼されはじめます。一般的にそのタイミングは運動をはじめてから約20分後と言われています。しかし、一般的に体内に蓄えられる体脂肪の量は、体重が60Kgの人の場合で54,000Kcal。これは同じ条件の人のグリコーゲンの蓄積量と比較すると約30倍にあたります。また、疲れの元となる「乳酸」の発生が抑えられるというメリットもあります。

かすみがうらマラソン大会のナンバーカードが送られてきました

4/07/2010

かすみがうらマラソン大会のナンバーカードが送られてきました。

Kentaiのスポーツキャンディ BCAA

4/05/2010

Kentaiからは塩飴、ブドウ糖以外にもBCAAが発売されています。この飴はBCAA(アミノ酸)チャージ用の飴ですが、BCAAは複数のサプリが沢山出ているため、個人的にはキャンディを買うよりも、これらのサプリを買った方が良いと思います。なお、塩飴、ブドウ糖、BCAAいずれも定価262円ですが、私が通っているウインズラジャのフィットネスでは250円で販売されています。塩飴の在庫もあります。

Kentaiのスポーツキャンディ ブドウ糖

以前Kentaiの塩飴を紹介させて頂きましたが、昨日ヒマラヤに行ったところ塩飴のみが売り切れていました。店員の方にお伺いしたところ、3月下旬から品薄とのことでした。かすみがうらマラソンに向け需要が上がっているのかもしれません。
本日は、ブドウ糖を紹介します。
ブドウ糖はランニング時のエネルギー源となる糖質の最も小さな分子であり、ブドウ糖が枯渇すると所謂ガス欠が起きます。
ガス欠を起さないためにも、ブドウ糖飴も必需品です。

東京・荒川市民マラソン in ITABASHI Official Program

先週の土曜日にOfficial Program他色々なものが事務局から送られてきました。

かすみがうらマラソン用ウェア

昨日、購入したかすみがうらマラソン用のウェアを紹介します。

ブランド名:NIKE
商品番号:369533
定価:3,045円

です。


後ろのデザインは右の写真のようになっています。シューズとのカラーコーデを考えた場合、イエローが良かったのですが、この色で妥協しました。アディダスもセールしていたため、アディダスに浮気すべきかどうか迷いましたが、ナイキにしました。
ついでにショートタイツも買いました。               

かすみがうらマラソン大会用ウェア

4/04/2010

かすみがうらマラソン大会用の勝負ウェアを買いにヒマラヤ サクラス戸塚店に行きました。
ナイキのパンツとシャツを買ったのですが(今ヒマラヤではアディダスとナイキのランニングギアがセール中)、いずれも刺繍を申し込みました。
でも、16:30で受付終了なので、このブログを見てからサクラスに行っても間に合いませんよ。

お花見ジョギング@阿久和川沿い 二日目

今日も阿久和川沿いをお花見ジョギングしました(写真は昨日撮影)。
距 離:10.055km
時 間:1:02'26"
ペース:6'12"/km
昨日よりは若干ペースアップしたものの、5日間のブランクを埋めるまでには至らず。今週は、毎日ジョギングすることにします。

お花見ジョギング@阿久和川沿い

4/03/2010

阿久和側沿いをお花見を兼ねてジョギングしました。
距離:10.64km
時間:1:07'42"
ペース:6'21"/km
ジョギング後、ウインズラジャ(写真右端のブルーの看板)に寄って、水風呂・温泉・サウナに入って帰りました。
今週は、平日ランが一度もなかったため、非常に体が重く感じました。

本日の室内会議の弁当

4/02/2010

あいにくの天気ですが、本日の室内会議の弁当は気が利いていて、桜をイメージさせるお弁当でした。
業者様のお名前は
老舗板前弁当 神楽坂三代和食や
です。
旬の素材が見事に詰め込まれ、彩りも綺麗でした。

ショウガ寒天ダイエット

【ショウガ寒天の材料(3人分)】
豆乳:300cc おろしショウガ:小さじ1杯半 寒天:6g

【作り方】
(1)豆乳300ccの中におろしショウガ小さじ1杯半を入れ、火にかけます。
(2)沸騰した豆乳に寒天6gを入れ、弱火で寒天がよく混ざるまで熱します。
(3)容器に移し、ある程度熱が冷めたら冷蔵庫で固めて完成。

【補足情報】
・寒天のカロリーは0カロリー。
・寒天は80度以上のお湯に溶かしてください。
・寒天は粉寒天がオススメです
・作ったショウガ寒天は冷蔵庫で保管しお早めにお召し上がりください。

【効果】
・ショウガの脂肪燃焼効果
・豆乳で食欲抑制
・寒天で満腹感持続

黒豆ダイエット

『寿命をのばすワザ百科』で紹介されただけで大ブレイクとは驚きです。レシピは以下の通りですが、自分の場合、作り方(2)はスキップしています。ここでは、ダイエット目的での紹介となっていますが、黒豆ダイエットは高血圧の方にも有効です。

自分の場合、黒豆はこだわり食材 572310.com 楽天店で調達しています。
 
【方法】
1日70gの黒豆を摂取する
※70g以上の摂取はおやめください。

【作り方】
(1)黒豆を一晩、水に浸しふやかします。
(水の量は基本黒豆の倍入れてください)
(2)ふやかした黒豆を15分ほど蒸して完成です。
(黒豆によって蒸す時間差があります)

【補足情報】
便通がよくなり、便秘改善にもなります。
1日の黒豆摂取量目安は乾燥黒豆70gです。
※70g以上の黒豆の摂取はお腹を下す恐れがありますのでおやめください。
※腎臓病をお持ちの方は、主治医にご相談の上、行なってください。

【ダイエット検証者】
安田大サーカス HIRO
体重:153kg⇒132.2kg【-20.8kg】
腹囲:143cm⇒123cm【-20cm】
内臓脂肪:236.17cm²⇒138.44cm²【-97.73cm²】